オーブリオン飲み会☆
オーブリオン飲み会を
マンジャーモで
まずはプロセッコでさっぱりスタート
●茄子のマリネとパルマ産生ハム バルサミコソース
(写真なし)
●レバーペースト
(写真なし)
●トリップのトマト煮込み
(写真なし)
白はウンブリア州のDOC オルビエート
しっかりしたワインでした
●ゴルゴンゾーラとクルミのクリームスパゲッティー
(写真なし)
●ムール貝の香草焼き
(写真なし)
赤ワインは持ち込みさせて頂きました、
ありがとうございます
カレラ 2005
ブルゴーニュらしさを感じました
オレ●牛ロース肉のタリアータ バルサミコソース
(写真なし)
N田●鴨胸肉のロースト黒胡椒風味の赤ワインソース
(写真なし)
T良●牛フィレ肉のロースト マルサラワインソース
(写真なし)
M城●仔羊とジャガイモのロースト ローズマリー風味
(写真なし)
シャトー・オーブリオン 1988
飲み頃でした
料理が素晴しかった。美味でした
前菜やパスタはみんなでつまんで、
メインは1人1皿で
更に料金がリーズナブル
素晴しいディナーでした
二次会は
波紋ではなく、
ボヌールへ
●ドイツのリースリング
ミネラリーでした
(写真なし)
●南仏のシラー
Bloodを感じました
(写真なし)
ボヌールの空間イイですね
デートに最高だと思いました
すばらしいひとときをすごせました
ブルゴーニュ好きのオレにとっては
カレラが美味しかったですね
これからの課題は写真を撮り忘れないように
する事です
関連記事